ネット世界の単能化は多機能へ向かうのだろうか

明けました、おめでとうございます。
世間はGoogleNexus oneを出して色々なことが進んでおり、ITの世界は凄いなと思うこの頃です。

Googleだから出来るビジネスモデルの見本がNexus oneでしょう。
このブログで書いたか忘れましたが、携帯だけが本体とキャリアとセットで販売されていることに疑問を感じていた私は、Googleがその壁を壊すのかなと思ってます。
携帯一つで、接続相手別にキャリア通信を設定できるマルチキャリア通信が将来、出来る事になるのかな。


さて、これも以前から疑問に思っていたことです。
ネット業界はブログを始めとする色々なサービスが各社から出ていますが、ほとんど一つのサービスだけでやっているようです。
簡単に言えば、pixivは絵の投稿サイト、クックバッドは料理の投稿サイト(確か料理は著作権がないはず)、mixiはブログでしょう。
細かく見れば多少語弊があるかもしれませんが、ぱっと見、ある事柄に特化したサービスと見ることが出来ます。
こういうサービスを複数展開するサービスというのは現れるのでしょうか。
mixiとかはオープン化に伴い、企業がゲームを提供してますが、その企業もmixiだけにゲームを提供していると言う点では単機能と言えるでしょう。

携帯は電話をするという機能からネット、カメラ、お財布と機能がどんどん追加され、
携帯という視点から見ると多機能・複合化しています。
将来的に、ネットサービスも上記サービスを多機能・複合化させていく運命を辿っていかざるを得なくなるのではと感じています。


今後どのようなサービスが出てくるのか楽しみです。
M&Aした方が早いかも。

しかしながら、携帯も機能のネタがないのか、スポーツと組み合わせたり、バンクと組み合わせしているのを見ると、無理矢理過ぎだろと思いました。